さとうブログ

午年

2014年01月09日

 

 

2014年

 あけましておめでとうございます

 

 

 

今年の「午年」にちなんで、

馬を逃さない意味を逆にした『左馬』の意味・由来を少しご説明します。

 

※ 「うま」を逆から読むと「まう(舞う)」であり、舞が祝賀で催される事から、招福の象徴。

※ 「左馬」の姿が「右に出るものなし」とか「左団扇」に通じる大吉兆の象徴。

※ 人を乗せた馬は、左に倒れないいわれから不倒の象徴。

※ 「馬」の字の下部分を巾着形の財布に見立て、口が閉まってお金が散逸しないとして

   の象徴。

※ お客さんを馬に乗せて、連れてくるときには、案内人が口輪をとって左側に立った事から

   向って左の馬を「商売繁盛」の象徴。

※ 三味線の胴に左馬を書く芸者さんの心意気の「恰好いい」「粋」を転じて「縁起がいい事

   の象徴。

それらを繋ぎとめるものとして、

馬を逃さない意味で字を逆にして、『左馬』と言うそうです。

故に、左馬は縁起の良いものとされています。

 

2014年、午年で良い年でありますように・・・・・

 

一覧へもどる